web design


Eye Magazine



デザインのクラスのリサーチペーパーで調べもんしててこの雑誌買ったんですけどね、
こん中の記事によるとウェブデザインは現在のFlashとかのグラフィックイメージいっぱい使ったりしてるハヤりから
シンプルなHTMLオンリーだったりするテキストメインなデザインが主流になるんだろうとの事です。
なんでも盲目とかの障害者のアクセス性をもっと増やすためだからだそーで
アメリカ政府やイギリス政府も公共のHPはそういったアクセス性の基準にのっとってデザインされて来てるそーで。
"go back to basic"って。。。


んんんん。。。。。どうなんでしょう?
そらー障害者用のアクセシビリティーは増やすべきだし、これからそういうのに対応したHPは増えると思うし、
テキストオンリーなのがシンプルでグッドデザイン!ってなウェブデザインもいっぱい出てくるだろうけど
グラフィックばんばん使ってるHPもすたれることはないんじゃないのー?とか思う。
個人的にミュージシャンとかファッションブランドの色んな動きとか可愛い、カッコイイイメージで構成されてるHPは大好きなんでなくなると悲しいなー、とか思います。
まー多分そういうイメージ満載なウェブデザインもありつつ、
障害者の人にもアクセスしやすいページも作る、っていう風になるのか??
でもそうしたらコストがすごいかかるよなぁ。。。。
どうなんでしょ、これからのウェブの行方。